ポッチャリ芸人、そのわがままボディを活かしグルメレポーターなどでも活躍している、タイムマシーン3号関さんの奥様、お子様についてリサーチしてみました!
タイムマシーン3号関、嫁とのなれそめは?
タイムマシーン3号関さんと奥様はどのようにして知り合ったのでしょうか?
タイムマシーン3号関さんの奥様の名前は、美和さんと申します。
奥様の年齢は、タイムマシーン3号関さんの1歳下との事です。
タイムマシーン3号関さんと奥様は、タイムマシーン3号が結成された2000年頃に、友人同士の飲み会がきっかけで知り合いました。
そして、2004年頃から、本格的に交際をスタートさせたようです。
交際に発展するまで、結構な時間を要しましたね・・・。
なんと、交際期間は11年!
すごい長い交際期間ですね・・・すごく相性が良かったかな?と思います。
そして、タイムマシーン3号関さんは奥様に、2015年7月、日本テレビのバラエティ番組の企画でのサプライズプロポーズ!
相撲部屋でのニセロケを行い、最後はスカイツリーでプロポーズをし成功しました。
長く過ぎた春にならなくて、良かったです・・・。
奥様の美和さんは、相撲体系の男性がタイプのスー女子(相撲を好きな女子)なのだそうです。
ポッチャリ体系のタイムマシーン3号関さんが、まさにストライクといったところでしょうか。
ポッチャリ体系男子って、一緒にいるとホッコリしますよね・・・。
そして、2015年8月15日に結婚したことを、タイムマシーン3号関さんがブログで報告をしています。
タイムマシーン3号関さんと奥様の結婚式は、軽井沢で行われたようです。
ロマンチックですね・・・。
そして、多くの芸人さん仲間が参列して、とても賑やかな式だったようです。
どうぞ末永くお幸せに!!!
タイムマシーン3号関の嫁はかわいい?
タイムマシーン3号関さんの奥様は一般人ですが、過去にバラエティ番組などにも出演しております。
顔出しもされて、とっても可愛らしい方です・・・。
そして、タイムマシーン3号関さんの奥様は小柄な方でもありますね。
タイムマシーン3号関さんが、身長163㎝で、奥様の頭部が関さんの肩ほどなので、身長150㎝位でしょうか。
関さんと並ぶとよいバランスです・・・。
ズバリ、タイムマシーン3号関さんの奥様は、小柄で可愛い癒し系と言ってよいのではないでしょうか。
きっと、忙しいタイムマシーン3号関さんにとって、奥様のいる自宅が癒しの場所となっているのでしょう!
ちなみに私の癒しは、2匹の飼い猫です。
猫が、しゃべれないのを重々承知していおりますが、毎日話しかけています。
きっといつか返事をしてくれると信じて・・・!
タイムマシーン3号関、嫁に怒られた!
仲睦まじいタイムマシーン3号関さんと奥様ですが、ある事で関さんは、奥様に怒られたことがあったそうです。
それは、以前YouTubeチャンネルで語られたエピソードで、トークテーマが、「コンビでで付き合うなら、自分?相方?」。
タイムマシーン3号関さんの相方である山本さんが、「絶対に自分!」と答えた上で、「自分」を選んだ理由を、「寝ているときにCPAPを着けてるような男はヤダ!隣でビックバン・ベーダーみたいに『シュコー、シュコー』と聞こえるのはヤダ」と、関さんをイジりました。
このイジリに対して、タイムマシーン3号関さんが、語ったところによると、「ある日、寝ていると深夜にCPAPの影響でギアが上がるように大きな音を立てたようで、翌朝に妻から『突然うるさくなったけどあれなに!?』と怒られたそうです。
そりゃぁ~寝ている時に、大きな音をだされたらビックリするし誰だって怒りますよ!
なお、CPAP(シーパップ:持続陽圧呼吸療法)とは、機械なで圧力をかけた空気を鼻から気道(空気の通り道)に送り込み、気道を広げて睡眠中の無呼吸を防止する治療法です。
しかし、CPAPは対症療法であり、病気を根本から治すものではありません。
いびきや無呼吸が改善したからといって自己判断で止めてしまうと再び症状が現れ、心筋梗塞や脳卒中のリスクが高まります。
基本的には、生涯にわたって使用することになりますが、肥満が原因で病気を発症した方は、減量により治療が必要ない状態になることもあるそうです。
そして、「ビックバン・ベーダー」とは、アメリカ合衆国のプロレスラー、アメリカンフットボール選手。
ベーダーで、『シュコー、シュコー』だったので、ん?ダースベイダーの間違い?と思って、調べたら「ビックバン・ベーダー」で合ってました。
それにしても、無呼吸症候群って怖い病気なので、タイムマシーン3号関さんにおかれましては早く治る事を祈っております!
タイムマシーン3号関、子供について・・・!
タイムマシーン3号関さんは、2019年11月に第1子誕生を報告していましたが、後に「お祝いの言葉を沢山頂いたのですが、生まれて間も無く亡くなってしまいました」と亡くなっていたことを明かした。
タイムマシーン3号関さんのお子様の死因は公表されておりません。
乳幼児突然死症候群(SIDS)、先天性疾患、周産期合併症等が考えられますが、定かではありません。
でも、何が原因であれ、子供を亡くすということは、親にとっては非常に悲しいことです・・・。
きっと、タイムマシーン3号関さんと奥様は、悲しみを二人で乗り越えられたのでしょう!
そして、タイムマシーン3号関さんは、2022年1月11日にご自身のX(旧ツイッター)で、第2子となる男児が生まれ、母子ともに同日に退院したと報告をしておりました。
タイムマシーン3号関さんは、第2子の誕生に「悲しい時期もありましたが、今は家族が増える喜びに感謝しています」と綴っております。
悲しみを乗り越えた、お子様の誕生だったので、嬉しさもひとしおですね・・・。
以前、雑誌のインタビューで、タイムマシーン3号関さんが子育てについて語っていたことが、すごく素敵だったので紹介をさせてください。
タイムマシーン3号関さんは、積極的に家事・育児に関わっているようです。
なんでも、タイムマシーン3号関さんは「どんだけ仕事しようが、10億円稼ごうが、育児をやってなかったら0点なんだ」と、奥様から言われているそうです。
タイムマシーン3号関さん曰く「うちの奥さんにとって、僕が年収1億だろうが10万だろうが、そんなに変わらないんですよ、きっと。どんだけ家で家事をするか。それが勝負です。」と・・・。
よく家事、育児について、男性側から「手伝う」という言葉が出てきますが、正直イラっとしますね、「手伝う」じゃないでしょ、「やる」でしょだよ!と。
インタビューの最後に、タイムマシーン3号関さんより新米パパたちへメッセージがありました。
タイムマシーン3号関さん曰く、「出産とか産後すぐとか、奥さんはこの時期のことを一生忘れません。
だから、本当にみんな、この時期だけでもいいからちゃんと頑張れよ!ということを伝えたいです。
子供っていうのはね、1人じゃなくて2人で育てるものなんですよ、奥さんの手伝いとじゃなくてね。」と、奥様に言われたと・・・。
奥様、素敵です!
そして、タイムマシーン3号関さんには、これからも家事・育児とお笑いを両立させながら頑張ってほしいものです・・・。
コメント