最近は、お笑いのならず、グルメレポートなどでも活躍している、タイムマシーン3号関さんについて学歴などを調査!
また、観光大使をしている出身地・中之条町はどんな所なのでしょうか?
父親・母親についても調べてみました。
タイムマシーン3号関の学歴は?大学は?
タイムマシーン3号関さんの出身中学校は、群馬県六合村立六合中学校です。
六合中学校は現在、中之条町立六合中学校に名前が変わっています。
また、タイムマシーン3号関さんの出身高校は、群馬県立中之条高校です。
中之条高校は、当時県立の男子校で1899年開校の伝統校でしたが、2018年に群馬県立吾妻高校と統合され、現在は閉校をしています(現在は群馬県立吾妻中央高校)。
なお、タイムマシーン3号関さんは、高校には実家から通学せずに下宿して高校生活を送っていました。
さすがに、毎日標高1000mの自宅からは、通学はキツそうですよね・・・。
タイムマシーン3号関さんは、高校卒業後、大学には進学せず、専門学校東京アナウンス学院・芸能バエティ科に進学しています。
東京アナウンス学院は、声優、俳優、YouTuber、歌手、アナウンサー、レポーター、ナレーター、ダンサーなどを育成する専門学校です。
タイムマシーン3号関さんは、最初はテレビの制作側になる為、東京アナウンス学院に入学をしたようです。
ただ、タイムマシーン3号関さん曰く、入学書類の趣味の欄に「お笑い」と書いた為、お笑い芸人を要請する「芸能バラエティ科」に入れられてしまったとのことでした。
この芸能バラエティ科の授業で、相方の山本さんと出会ったことにより、後に「タイムマシーン3号」を結成することになります。
運命の出会いですね!
タイムマシーン3号関の年齢は?本名は?
タイムマシーン3号関さんは、1979年8月5日生まれの45歳です。
タイムマシーン3号関さんの本名は、関智大(せきともひろ)です。
もともとは、タイムマシーン3号関さんの父親の旧姓は、相方と同じ「山本」さんでしたが、関家へ養子に入ったため戸籍上は「関」なんだそうです。
もしかしたら、山本同士で、「ダブル山本」なんてコンビ名になっていたのでしょうか・・・?
ちなみに、芸名は、関太(せきふとし)。
芸名の名付け親は、東京ダイナマイトのハチミツ次郎さんで、「太っているんで、”太(ふとし)でいいんじゃない?”となったそうです。
芸名とキャラクターがピッタリとハマりすぎです(笑)。
ついでに、タイムマシーン3号というコンビ名は、「3号」は関さんが1回の食事で食べるご飯の量が3合だからとも・・・。
また、関さんの出席番号からきているとも言われていますが、真相はいかに・・・。
そして、「タイムマシーン」については相方の山本さんが、はずみで付けたそうです。
はずみで付けちゃってよかったのでしょうかねぇ・・・。
タイムマシーン3号関の実家は、群馬県群馬県吾妻郡中之条町!超田舎?
タイムマシーン3号関さんは、群馬県吾妻郡中之条町(旧六合村)出身。
群馬県吾妻郡中之条町は、群馬県北西部の吾妻郡(あがつまぐん)にある町で、吾妻郡の観光の中心地で、郡内で最も人口が多い町です。
タイムマシーン3号関さんの実家は、旧六合村(くにむら)。
旧六合村(くにむら)は、1900年に草津村から分かれ、村制を施行しました。
1889年の合併により、草津村となる以前にはそれぞれ独立した小雨、赤岩、生須、太子(おおし)、日影、入山の6つの大字(おおあざ)を合わせたことから「六合」の名が生まれたとの事でした。
そして、六合村は、2010年3月に、吾妻郡中之条町と合併し、中之条町となりました。
自分が生まれ育った場所のなまえがなくなるのって寂しいですよね・・・。
群馬県吾妻郡中之条町(旧六合村)は、人口が約2万人の自然豊かな美しい景色が沢山見られるのどかな所のようです。
タイムマシーン3号関さんの実家の場所は、標高1000mの場所にあるそうで、そこから見える景色は、見わたす限り「山」だそうです・・・。
自然豊かな場所だけあって、種類多めの野生動物が出没するようで、これはかなりの田舎だね・・・。
ただ、タイムマシーン3号関さんの実家の場所は、かなりの田舎ですが、中之条町は全国的に有名な草津温泉も近いので、気になった方は、温泉に入りがてら、訪ねてみてはいかがでしょうか。
山と温泉に癒されたい・・・。
タイムマシーン3号関の両親どんな人?
タイムマシーン3号関さんの父親の名前は、「隆」さんです。
タイムマシーン3号関さんの父親は、一般人の為、職業などは公表されておりません。
ただ、関さんがXで、「自分は父親似」と言って言っていますので、瓜二つなのかもしれませんね・・・。
タイムマシーン3号関さんの父親についてはあまり語られておりませんが、以前雑誌の取材で、子育てのモットーは?と質問をされた際、関さんは「頭ごなしに言わないことです」と答えています。
ただ「ダメだよ」ではなく、なぜダメなのか、お友達のおもちゃを使ったらなぜ返さなきゃいけないのか。そういうことまでちゃんと伝えて、それを理解してもらえたらな、と思っていると・・・。
あと、「挨拶」と言っています。
「挨拶」は大切ですよ~!
きっと、タイムマシーン3号関さんの父親の子育ての仕方を引き継いでいるのではないかと考えると素敵なお父様ですね・・・。
タイムマシーン3号関さんの母親の名前は、「英子」さんです。
タイムマシーン3号関さんの母親も、一般人の為、職業などは公表されておりません。
ただ、会うたびに、タイムマシーン3号関さんの体型を気にし、もう少し痩せないと体に悪いよと心配するやさしいお母様なのだそうです。
親にとっては、いくつになっても子供は子供なので、心配はするものです。
タイムマシーン3号関さんは、大自然の中、素敵なご両親に育てられ、心身ともに立派に育ちましたね!
コメント